▼覚醒前・覚醒後切り替え
【覚醒前】 / 【覚醒後】

平次、若太夫。雑賀衆のひとりで、雑賀孫市とともに本願寺勢力に協力し、子息四人を率いて織田信長に敵対する。信長の雑賀攻めで降伏したが、孫市との間に確執があり、信長の内意を得た孫市に攻められて謀殺された。雑賀衆の中でも大きな勢力を持ち、子の千識坊を根来寺の僧とするなど、根来衆ともつながりを持っていた。
【覚醒前】 / 【覚醒後】
土橋守重

「孫市だけが「雑賀」じゃねぇってことさ。」
平次、若太夫。雑賀衆のひとりで、雑賀孫市とともに本願寺勢力に協力し、子息四人を率いて織田信長に敵対する。信長の雑賀攻めで降伏したが、孫市との間に確執があり、信長の内意を得た孫市に攻められて謀殺された。雑賀衆の中でも大きな勢力を持ち、子の千識坊を根来寺の僧とするなど、根来衆ともつながりを持っていた。
Lv | 兵力 | 攻 | 防 | 知 |
---|---|---|---|---|
30 |
3500 |
![]() |
![]() |
![]() |
※最大Lv時の値を記載
武将 タイプ |
守将 編成武将の防御力が1.5%上昇。熟練度が最大になると、自身の防御力が常に30上昇する。 |
戦技 |
疾風大砲撃(闘気:150) [即]敵全体に鉄砲攻撃+恐慌(稀) |
奥義 |
なし |
耐性 |
恐慌耐性 (50) |
武将覚醒
覚醒情報
覚醒前 | なし |
覚醒後 | No.601 土橋守重 |